このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
電話での受付時間:月~土 9:00~18:00
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください
こんにちは

ここはあなたの望む健康を叶えるためのページです!

このような悩み・将来への不安はありませんか?

ダイエットをしてもリバウンドを繰り返してしまう。
肥満、メタボを克服し、悪い生活習慣を改善して健康な体になりたい!
便秘や下痢になりやすい、お腹が張っている感じがいつもある。オナラやげっぷがよく出る。
体質を改善し、辛い体の不調から早く脱出したい!
40代になって健康に気をつけているが、将来がんや糖尿病などの生活習慣病にならずに健康で長生きしたい!
おじいちゃん、おばあちゃんが認知症だったので、将来認知症が心配!
なので、認知症にならずにいつまでも若々しい脳でいたい!
これまで自己流健康法でやってきたが、このままで良いのか気になる。
正しい健康法を身につけ、いつまでも若々しく元気でいたい!
病気になったら困るので、自分だけでなく家族も健康にしたい!
仕事や趣味を長く続けたい!
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ヘルスケアエキスパートラボのホームページへようこそ!

ごあいさつ
はじめまして。
私はヘルスケアエキスパートラボの代表をつとめております健康寿命UPヘルスケアコーチの佐久眞正弘(さくままさひろ)と申します。
ご存じのように、世の中には健康ブームを反映していろいろな健康に関する情報で溢れています。
しかし、正しい情報もあれば間違った情報もあり、情報を探している人にとってはどれが正しい情報なのか迷われることもあるのではないでしょうか?
そのような健康難民を救うためにこのホームページを立ち上げました。

もしあなたが病気の不安を抱えていたり、将来糖尿病やがんなどの生活習慣病や認知症などの病気を予防して、病院や介護のお世話にならずに毎日健康で過ごしたいとお考えでしたら、このサイトはきっとあなたのお役に立つことができるでしょう。

あなたはご自分の健康管理をどのように行っていますか?

もしあなたが健康について意識の高い人なら、何らかの健康法を取り入れて健康管理を実践されていることでしょう。
あるいは、健康に自信があるので特に何もしていないという人もいるかもしれません。

ただ、何もしていない場合は健康をずっと維持することは正直難しいかもしれません。
なぜなら、病気になる原因は身の周りにあふれており、何の対策も講じていなければ、いずれ何らかの病気になる確率はぐんと高くなるからです。
命にかかわるような大きな病気になれば本人だけでなく家族にも負担がかかります。

大げさに聞こえるかもしれませんが、これは間違いない真実なのです。
病気にならずに健康で一生を終える人よりも病気になり薬や介護のお世話になりながら亡くなる人の方が圧倒的に多いのです。

あなたの行っている健康法はあなたに合った正しい方法でしょうか?

もしあなたが行っている健康法があなたに合っていないとしたら、また、間違った情報によるものだとしたら、それをいくら頑張って続けても健康にはならないでしょう!
健康になるためにはまず自分のことを知り、正しい情報かどうかを確認し、継続して自分にできそうな方法かどうか、どのような効果が期待できるかを理解したうえで、目指す目標のために有効性や無理のない継続性が期待できる方法を選ぶ必要があります。

お体のこと、

こんな症状や経験はありませんか?

  • 薬を飲んでいるし病院にも通っているが一向に良くならない
  • 便秘下痢がよくある
  • 臭いおならがよく出る、げっぷがよく出る、お腹が張っている
  • 肥満、メタボリック症候群である
  • アレルギー体質である
  • 疲れやすい、寝ても疲れが取れない
  • 生活が不規則で、食事も簡単に済ませることが多い
  • 運動不足である、普段あまり歩かない
  • 睡眠不足で夜中よく目が覚める、よく眠れないことが多い、昼間は眠いことが多くよく居眠りをする
  • 朝起きれない、起きるのがつらい、夜ベッドに入っても入眠に時間がかかる
  • 最近よく物忘れをする、昨日食べたものを思い出せない
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
あなたはいくつ当てはまりましたでしょうか?
もし二つ以上当てはまる項目があるなら、あなたは将来生活習慣病などの病気になる可能性が大きいと言えるかもしれません。
しかし、今からでも予防のための対策を立てて取り組むなら、将来病気になるリスクを大きく下げることができます。
また、現在何らかの病気などを抱えていたとしても、薬に頼らないヘルスケアコーチのアドバイスを実践すれば、本来の健康な体を取り戻し、一生涯の健康を手に入れることが実現できるようになるでしょう。
寿命には平均寿命健康寿命があります。
平均寿命とは、「0歳における平均余命」のことで、日本人の2019年の平均寿命は男性81.41歳、女性87.45歳です。
一方、健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことを言い、2019年の健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳となっています。

平均寿命と健康寿命の差は日常生活に何らかの制限のある「不健康な期間」を意味し、2019年では、男性8.73年、女性12.06年となっています(下図参照)。
日本は超高齢化社会となり、平均寿命は世界的にもトップレベルにありますが、健康寿命との差は9~12年もあり、大多数の人は寿命を健康で全うできていないことを意味しています。医療費も増加の一途をたどっています。
生活の質を落とさずに長生きするためには、健康寿命をのばし、平均寿命と健康寿命の差を縮めることが重要になってきます。


生活習慣病について

生活習慣病と健康寿命

生活習慣病とは、主に不健康な生活習慣が原因で発症する疾患のことを指します。主な生活習慣病には、高血圧、糖尿病、高脂血症、肥満、冠動脈疾患、脳卒中、ガンなどがあります。これらの生活習慣病の原因を知り、対策を立てることが病気のリスクを減らすことにつながります
大部分の慢性疾患の90~95%は遺伝子ではなく、生活習慣と環境が原因と言われています。しかもガンや心臓病は診断の15~40年前、認知症の中で最も多いアルツハイマー型認知症では診断の30~50年も前からすでに始まっていることが明らかになっています。国民病とも言われる糖尿病予備軍は1000万人もいるとされています。
生活習慣と健康寿命の関係を示した図を見るとわかると思いますが、生活習慣が悪いと病気のリスクが増えますが、生活習慣が良いと遺伝的な問題などがなければ健康で長生きできるようになります。
人生100年時代と言われますが、医療・介護に全く依存しないで心身共に健康で自立して100年生きる人はどれくらいいるでしょうか? 健康寿命を延ばすことは一人一人のQOL(クオリティ オブ ライフ)の向上につながります
ライフスタイルに合わせた健康法

自分に合った健康法を見つける

人それぞれ住んでいる環境が違えば生活習慣も異なります。人から教えてもらった方法や独自に編み出した健康法を実践している人もいることでしょう。良いと思って行っている健康法が実は間違った情報や知識に基づいて行っている場合もあります。間違った健康法を信じて続けても病気の予防にはなりません正しい知識に基づいたその人に合った正しい健康法を見つけて実践し習慣化することが病気にならないためには大切です。ヘルスケアコーチのメソッドは生涯健康で過ごすための正しい健康法として多くの方に推奨できるものです。
腸活、脳活を始める

腸活や脳活は健康寿命の延伸に役立つ

腸活とは、腸の健康を重視し、腸内細菌叢(腸内フローラ)をバランスよく保つための生活習慣や食事法の総称です。健康的な生活習慣や食事療法を実践し、腸内細菌叢のバランスを整えることで、免疫機能の向上や慢性疾患の予防に寄与することが期待できます。
脳活とは、脳の機能を維持または向上させるための活動や脳を健康にするための効果的方法を意味します。
腸内細菌叢と脳の健康は相互に影響し合います(腸脳相互作用という)。腸脳相互作用は、身体と精神の健康に大きな重要性を持っています。

やればやるほど健康になる!
ヘルスケアコーチがサポートするとなぜ健康になるのか?
他の健康法との3つの違いについて

健康になるための正しい道を歩める
1

健康についての正しい知識が得られる

世の中には健康に関する情報がたくさん溢れていますが、全てが正しい情報ばかりではありません。効果がありエビデンスもしっかりした情報もあれば、全く効果も根拠もない情報もあります。また、効果には個人差もあるので、その人に合っているかどうかやってみなければわからないようなものもあると思います。しかし、本物の健康法には多くの人が効果を感じるちゃんとした理由があるのです。健康への正しい「道」を歩めば自然と健康になれるのです。心身が健康になれば仕事もバリバリ働けるようになり、収入もさらにアップし、生活面でもゆとりが生まれ、年をとっても医療や介護のお世話にならずに過ごし、旅行やいろいろな趣味なども楽しめるようになり、幸せな人生を歩むことができるのです。真の健康になるために、ヘルスケアコーチからの正しい健康知識を身につけましょう。
生活習慣病予防のための根本療法
2

ヘルスケアコーチの役割と根本療法

ヘルスケアコーチは、クライアント一人一人に合うように個別化した独自のプログラムによって、クライアントが求める理想の健康実現に向け高いレベルで真の健康へと橋渡しをする健康のエキスパートです。ヘルスケアコーチが行うのは、病気を治療することではなく、病気を予防することです。私は、世界的な実績を持つヘルスコーチで医師のA・H・ジョーンズ博士のヘルスケアコーチ養成講座で半年余りにわたり時間とお金を投資し、ヘルスケアコーチとしての知識やスキルなどを学びました。ヘルスケアコーチには従来の医療モデルと違う面で重要な役割と能力が備わっています。ヘルスケアコーチはクライアントとの信頼関係を築きながらクライアントが求める結果に導くための計画をたて、根本原因の除去、健康に悪い影響を及ぼす生活習慣や環境の改善、栄養不足の改善、体内の有害物質や老廃物を排除するためのデトックス、ストレスに負けないマインドセットなど、病気を予防し細胞レベルから健康になるために必要なアドバイスをしながら、クライアントが目指す健康の実現を強力にサポートします。
安心安全の個別化されたヘルスモデル
3

100年健康に生きることを可能にするヘルスケアプログラムとは?

人生100年時代と言われますが、医療や介護のお世話にならずに100年生きる人はどれくらいいるでしょうか? あなたは自信がおありでしょうか? もし人生を健康で長生きしたいのであれば、ここで紹介する「健康改革プログラム」は健康への投資に十分値する価値があります。
健康改革プログラムは、以下のような特徴があります。
◆薬は使わない方法で、体の不調の原因の発見と対処に集中する根本療法
◆生活習慣や食習慣や環境などを見直し、体内毒素のデトックス&細胞レベルから治癒する
◆一人一人に合うように個別化し、無理なく実行できる安心安全なヘルスケアプログラム
◆体の内部から治癒することで、仕事や生活のパフォーマンスの向上にもつながる
◆心理的(マインド、メンタル)な面も含めた包括的なアプローチ
◆数カ月間のプログラムが終了しても健康が長期に維持できるようにするための習慣化の実現
◆病気になる前に予防することで、治療や入院などの医療費にかかる費用より低い費用で理想の健康を手に入れることができる

真の健康になりたいのであれば、自己流でやるよりも確実に早く理想とする健康を実現できるようになります(効果には個人差があります)。

実際の改善例のご紹介

ヘルスケアコーチに沿ったモデルを
実行する前(Before)と実行した後(After)の健診結果の比較

Before

After

2022年3月の健診ではメタボリック症候群と判定され、生活習慣などの見直しを指導されていましたが、
その後ヘルスケアコーチに沿ったモデルを取り入れながら、生活習慣や食習慣を意識的に変えただけで、
翌年(2023年)の8月の健診では、異常値はすべて改善されています。
その他にも、ヘルスケアコーチに沿ったモデルを実践した人から以下のような改善例が報告されています。
・これまでいつも下痢で悩んでいたが、下痢がピタッと止まった
・バナナ状の便が毎日出るようになり、便の色がきれいな黄金色に変わった
・デトックスにより肌の色つやが良くなり、体調も以前よりかなり良くなった
・以前はダイエットしてもなかなか体重が減らなかったのが、半年で約10㎏減った
・身体がかゆかったが、かゆみが無くなった
皮膚のトラブルや口内炎などが良くなった
など。

お茶会やセミナーの開催について

お最新の予防医学の知識などが学べる
お茶会やセミナーを毎月不定期で開催しています
※無料で参加できます

参加するには事前申し込みが必要です
予約方法は以下の①②③のどちらかでお願いいたします
①以下の友だち追加ボタンのLINE公式から申し込む     
②下部の「お問い合わせ・申込みフォーム」に必要事項をご入力し送信する
③お急ぎの場合は電話(090-7084-7094)でも可能

お茶会・体験会・セミナーのご案内
(開催日程はSNSやLINEでお知らせします)

◆開催場所
オンライン(zoom) 
*対面で行う場合もありますが、その場合は別途ご案内します。
◆開催日時
毎月不定期で開催します。
日程はSNSやLINEなどでお知らせいたします。
それ以外の日についてはご相談いたしますので、お問い合わせください。
◆所要時間
時間は60分程度です。
講演会の後、簡単なアンケートの記入もお願いいたします。
◆お持ち物
筆記用具
◆参加費
無料
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お茶会やセミナーの申込みはLINE(下のボタン)または
下部にある「お問い合わせ・申込みフォーム」から申込みできます

参加は無料ですが、事前予約が必要です

私の行っている活動

オンラインでのお茶会・体験会・セミナーなどの開催
正しい健康知識と病気にならないための予防法の普及のために無料のオンラインでのお茶会や体験会やセミナーを毎週不定期で開催。その他、SNSなどで健康に関する情報を発信。
オンラインセミナーに参加希望の場合は、事前予約が必要になります。
「健康改革プログラム」による健康づくりのサポート
私が最も力を入れて取り組んでいるのが独自のヘルスケアメソッド「健康改革プログラム」による健康サポートです。できるだけ多くの人にこのプログラムに参加していただき、体の内部から心身共に健康になってもらいたいと考えています。
健康に役立つヘルスケア商品の紹介や販売
健康に役立つ健康関連商品(例えば、サプリメントや質の良い睡眠を叶えるマットレスや枕など)の紹介や販売などで、実際に私自身も使っているもので健康に良いと思えるものを扱っています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

初回コンサル&本コースのご案内

本コースの特徴

ヘルスケアコーチが行うメソッド
1

世界で実証済みの細胞レベルから健康になる方法

本来、人間は健康であるように作られています。健康であることが正常であり、もともと健康に一生を過ごすようにできているのです。しかし、実際はがんや心臓病、糖尿病など病気にかかって亡くなる人が大勢います。これだけ現代医学・医療が発達しているのにもかかわらず病気が減らないのはなぜでしょうか? 一つは西洋医学を中心とする現代医療が症状の治療に焦点を当て予防にはあまり力を入れてこなかったからでもあります。大部分の慢性疾患の90~95%は遺伝子ではなく、生活習慣と環境が原因です。その主な根本原因は炎症です。炎症を起こす要因は毒素、栄養素の不足、心理的ストレスなどです。これらに焦点を当てたアイザック・H・ジョーンズ博士によるメソッドは細胞レベルから健康になることを世界で実証してきました。このメソッドを私は学び、私のこれまでの経験や知識なども加味し、一人一人に合うようにパーソナライズ(個別化)したものが私が行うメソッドです。
従来の医療モデルとの違い
2

従来モデルの弱点を補う「健康改革プログラム」

健康管理の方法(モデル)には2つあります。1つは従来型治療方式と呼ばれるもので、症状に対して薬物と手術を用いたいわゆる対症療法です。もう1つは新型健康方式というもので、病気を発症する前に予防し原因と健康な体づくりに焦点を当てた根本療法です。前者では、病気が起こってから症状の治療を開始するため、体への負担も大きく、その時は一時的に良くなっても根本的な解決にならない場合もよくあります。治療費も手術や先進医療などを行えば高額になってきます。後者の方式は、病気の原因を取り除くこと、すなわち予防に焦点を当てる方法です。ヘルスケアコーチが行うのは後者で、従来モデルの弱点である根本原因の除去に焦点を当て、生活習慣の改善やデトックスなどを中心とする個々に合った「健康改革プログラム」により病気にならない(なりにくい)健康な体づくりをサポートします。
包括的なアプローチ
3

一人一人に合わせ最適化されたアプローチ

従来の医療モデルと違い、ヘルスケアコーチによるモデルは薬物も手術も用いない方法で、原因への対処に集中します。そのため一人一人の生活習慣や食習慣を見直し無理なく改善したり、体内の毒素や環境から受ける毒素を除去(デトックス)したり、心理的アプローチではマイナス思考をプラス思考に変更するなど、各個人に合わせて個別化し最適化されたプログラム(6カ月コースなど)により包括的にアプローチします。それにより正しい知識によるその人に合った正しいやり方で真の健康を一生涯にわたって手に入れることができるようになります。(効果には個人差があります)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正しい比率で表示されない可能性があります

本コース(有料)の詳細

初回コンサル

初回コンサルは、本コースを受ける前に行い、コーチングプログラムを受けたいという意思確認や、個別プログラムを作るための必要な情報を得るために行うものです。参加を迷われる方は先に個別面談(無料)を受けていただいてからでも可能です。

3カ月コース

3カ月間の短期集中型コースですが、十分効果が出る内容となっています。時間があまり取れない方、体の悩みが少ない方や経済的負担を少なくしたい方向けのコースです。
参加されると6個の参加特典をプレゼントいたします。
3カ月コースから6カ月コースに途中で変更したいときは、差額分だけを支払えば変更することも可能です。

6カ月コース

このコースは標準コースとして、本格的に病気にならない(なりにくい)体づくりを目指します。
参加されると11個の参加特典をプレゼントいたします。
時間をかけた分健康な体へ変化するのを実感することができるでしょう(効果には個人差があります)。

10カ月コース

このコースは、6カ月コースの内容に加え、メンタル面の強化や脳活のための様々な取り組みを行います。
認知症を予防するための必要なすべてを行っていきます。
参加されると13個の参加特典をプレゼントいたします。

1カ月体験コース
(エントリー)

本コースを受けるのを迷われている方に向けた、本コースの一部(1カ月目)を体感してもらうための1カ月間の体験コースです。
このコースでは、最初にご自分の現在の健康状態を知ってもらい、それに合わせて個別化プログラムをお作りし、まずは体質改善を目指します。
(プログラムを受ける前に血液や尿などの検査が可能な場合は、事前に行っていただくことが必要になることがあります)
スタートアップコースを終了した後、本コースを受けたい場合は、コース料金の差額分を支払うことで本コースに参加することが可能です。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

初回コンサルの申込みはこちらから
本コース参加をご検討中の方は受けてください

期間限定キャンペーン
初回コンサル割引価格
2,000円
通常価格 5,000円
キャンペーン期間:2025年4月15日〜2025年6月30日
お茶会・セミナーに参加された方も割引価格でお申込みができます!
下のボタンをクリックしてお申込みください

★人数限定&期間限定!お得なキャンペーン実施中!

新規ご契約キャンペーン
ただいま モニター生10名 募集中!
通常価格の半額にてご提供!
キャンペーン期間:25年4月15日〜25年6月30日
期間内であっても募集定員に達し次第終了いたします!
お早目のお申込みをおすすめします
下のボタンから申し込みフォームに移動し、モニター希望と書いて申し込んでください。

ヘルスケアコーチとしての私の想い

私は健康寿命UPヘルスケアコーチとして生活習慣病や認知症を予防し、一人一人に合わせて寄り添いながら健康寿命をのばすためのサポートをしています。
命の時間はお金よりも大切で価値があることだと考えています。
命の時間には限りがありますが、健康寿命をのばすことで活動できる時間が増え、それにより仕事や趣味を長く続けることができ、新しいことにもチャレンジする時間が持てるようになります
これらは健康だからできることであり、それができることは幸せなことであり、人生の質を高めて豊かにしてくれますし、お金には代えられない価値があると思っています。
私のサービスはそれを生み出すためのサポートをすることです。

 ミッションとビジョン 

New
ミッション
予防医学に基づいた心と体のヘルスケアコーチングで、生活習慣病や認知症を予防。 40代以降の人生を、健康で力強く生き抜くための土台を築きます。
New
ビジョン
健康寿命を延ばし、少子高齢化社会に貢献する“健康長寿リーダー”を育成。 予防と健康を戦略に取り入れる経営者を増やします。
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ヘルスケアコーチはどんな人?
(自己紹介)

プロフィール

佐久眞 正弘
(Masahiro Sakuma)
私は医療従事者として20年以上大学病院で臨床検査や移植医療などに携わり、医学部代替基礎医学教室の教員時代は代替医学や免疫に関する研究にも従事しました。
その後、自分自身の姿勢の歪みに気づいたのをきっかけに、姿勢の歪みが健康に与える影響に興味を持ち、カイロプラクティックの理論や技術を学んで資格を取得し、石川県金沢市で開業しました。
その後、活動の拠点を沖縄県に移しましたが、ヘルスコンサルタントやヘルスケアコーチのスキルを学んだり、認知症予防活動支援士1級資格の取れるジャパンリコードクラブに入会したり、知識や経験を積み重ねながら現在に至ります。
 私自身、過去に仕事のストレスや生活習慣の乱れなどから2度も肺炎を患ったり、健診では脂肪肝と判定されたりと、自分自身が医療従事者であるにもかかわらず、自分の体をあまり労わってこなかったように思います。
カイロプラクティックやヘルスケアコーチという職業に出会い、以前よりも病気の予防ということに意識を向けるようになり、自分自身の生活習慣などを見直し、食習慣も改善し変えることでメタボからも脱却でき、以前の私とは異なる健康な体になることができました。
 私は、今までの自分の経験も活かしながら、健康寿命UPヘルスケアコーチとして、生活習慣病や認知症を予防・改善することで健康寿命を延ばし、クライアントが求める理想の健康を実現し、生涯健康で生きるのためのサポートをしながら、1万人の健康&幸福度アップに貢献することを目指しています。
保有資格など
  • 認定ヘルスケアコーチ
  • カイロプラクター(日本カイロプラクティック連合会)
  • 「認知症予防活動支援士1級」が取得できるジャパンリコードクラブに所属
  • 健康管理士一般指導員&健康管理能力検定1級
  • ヘルスコンサルタント認定講座受講
  • 臨床検査技師(国家資格)
  • 保健学修士(金沢大学医学部大学院)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
その他
ヘルスケアコーチ認定証
講師とのツーショット
表示したいテキスト

推薦の声

ヘルスケアコーチが行うヘルスプログラムは個人個人に合わせてより効果が出るように個別化されているので、体がだんだん良くなっていくのを実感できました。いつまでも美しく健康でありたい人にお勧めします。
K.H.さん(40代、女性)
家族のためにも自分が病気にならないようにしたいと思い、いろいろ試しましたが効果があまり感じられず長続きしませんでした。そんな時このプログラムに出会いました。病気の心配が無くなれば経済的な心配も必要なくなると思います。自己流でやるより確実に健康になるのでお勧めです。
T.Y.(50代、男性)
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎

よくある質問

  • Q
    セミナーに参加するにはどうすれば良いですか?
    A
    LINEや「お問い合わせ・申込みフォーム」からお申込みください。何日開催のセミナーかもお書きください。お電話でもお申込みできます。
  • Q
    セミナーの参加費用はどれくらいかかりますか?
    A
    セミナーは無料で開催しています。
    セミナー受講後に興味を持っていただいた方にはヘルスケアコーチによる初回コンサル(有料)のご案内をさせていただいております。
  • Q
    ヘルスケアコーチのプログラムに参加するにはどうすれば良いですか?
    A
    初回コンサルの時に本コースに参加申込みができます。
    初回コンサルは、セミナーに必ずしも参加しなくても申し込むこともできます。
    まずは初回コンサルにお申込みください。
    初回コンサルにお申込みを迷われた場合は、無料で行なっている個別面談での相談も可能ですので、お問い合わせください。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

お問い合わせ・申込みフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。